2011年07月02日
初めての開成FS
こんな場所でした。

本日の結果
・親父:5get
・子供:8get




お昼ごはんで13:30ごろに休憩。
レストハウスはこんな感じでした。

冷製ジェノベーゼです。
子供は、ナポリタン。どちらも美味しかった~!

本日の最大は子供の41.5cmでした。

本日の結果

・親父:5get
・子供:8get






お昼ごはんで13:30ごろに休憩。
レストハウスはこんな感じでした。



冷製ジェノベーゼです。
子供は、ナポリタン。どちらも美味しかった~!



本日の最大は子供の41.5cmでした。

Posted by さすらいのドラマー at 22:40│Comments(4)
│開成FS
この記事へのコメント
お久しぶりです!
お仕事がお忙しいようで、お疲れ様です。
開成FS、難しいとの話をよく聞くんですが・・・
魚は、綺麗みたいですね!
ご飯も美味しそう!
お仕事がお忙しいようで、お疲れ様です。
開成FS、難しいとの話をよく聞くんですが・・・
魚は、綺麗みたいですね!
ご飯も美味しそう!
Posted by たこスケ@頑張ろう東北!
at 2011年07月09日 23:35

大変ご無沙汰してます(*^o^*)
本当に忙しくて、これでも釣行記を最速でUPした感があります。
色々とご容赦ください。
ハヤシの魚は結構引くと言われています。
よく引きましたが、インパクトは小菅の方が勝っていると感じます。
引きも水の綺麗さや魚の量も。
本当に忙しくて、これでも釣行記を最速でUPした感があります。
色々とご容赦ください。
ハヤシの魚は結構引くと言われています。
よく引きましたが、インパクトは小菅の方が勝っていると感じます。
引きも水の綺麗さや魚の量も。
Posted by さすらいのドラマー at 2011年07月10日 21:56
お久しぶりです。
失踪浮遊霊のSaziです。
近々また釣りを再開しようと思いさまよっていたらたどり着きました(笑
開成きれいですなーーーーーーーー!
当方「青くて四角い」のがエリアのイメージですので…やっぱ緑見ながら釣りしないと…
デハマタ ノシ
失踪浮遊霊のSaziです。
近々また釣りを再開しようと思いさまよっていたらたどり着きました(笑
開成きれいですなーーーーーーーー!
当方「青くて四角い」のがエリアのイメージですので…やっぱ緑見ながら釣りしないと…
デハマタ ノシ
Posted by Sazi at 2011年08月05日 16:56
Saziさん。
本当にご無沙汰ですよね(*^o^*)
ようやく余裕が出てこられたみたいですが
今度はこっちが超多忙で、困っています。
かろうじて、休日は休めていますが、
平日は人間の生活ではございません(大泣)
ブログの更新も楽しみにしてますよん!
本当にご無沙汰ですよね(*^o^*)
ようやく余裕が出てこられたみたいですが
今度はこっちが超多忙で、困っています。
かろうじて、休日は休めていますが、
平日は人間の生活ではございません(大泣)
ブログの更新も楽しみにしてますよん!
Posted by さすらいのドラマー at 2011年08月17日 12:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。