2011年01月18日
嗚呼、今年最初のアホ買い
2011年明けて、早速釣り道具を調達しました。
別に、ナチュラムの株主でもなんでもないんですが
やっぱり、量販店と比べたら安いものが多いので、やっぱり買ってしまいます。
はい!買っちゃいました。
総額3万円越え!!
別に、ナチュラムの株主でもなんでもないんですが
やっぱり、量販店と比べたら安いものが多いので、やっぱり買ってしまいます。
はい!買っちゃいました。
総額3万円越え!!
ナチュラムの購買履歴の金額です。
お買上合計(送料・梱包手数料別) 34,586円
ヤケクソ気味ですが、本日の商品のご紹介をいたしま~す♪

■海釣り関連商品のご紹介

アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO チョイ投げ ST20-360
管理釣り場だけではないのです。
海釣りもやるので、投げ竿も買いました。
リールはナチュラム抽選販売で当たったこれ!

第一精工 キング天秤3P18号
投げ釣りといえば、投げ専用の天秤オモリですね。
昔はたくさん持っていたのに、どこに行ってしまったのやら。
■管理釣り場関連商品のご紹介

ダイワ(Daiwa) CROSSBEAT(クロスビート) 702LFS
ULではなくLのアクションなのです。
これまでバス釣りのときは、ネチネチとワームで釣るときにスピニングでライトアクションのロッドを良く使っていたんですが、ここ最近はトラウトロッドばかりだったのでもちろんULが中心。
このロッドを持ったときには、ライトアクションってこんなに硬かったっけ?と思うぐらいの硬さでした。
カタログスペック上のLureの重さは5g~15gなんですが、約3.5gぐらいのクラピーは無事投げれました。(マイクロじゃなくディープクラピーです)
あぁ、そうそう!
投げれましたって書きましたが、実は行ってきたんです。さっき帰ってきました。
1/23としまえんフィッシングエリアにて、無事、入魂完了です!


シマノ(SHIMANO) エルフ 1000S
最近のリールはすごいですねえ。実売5,000円以下でも使いやすさが違います。
初めてのシャロースプールです。
BEATRiCKのブランクスも青いので、カラーコーディネイトです。
(コーディネイトは、こーでねぃと.....
)


こちらも、下にあるラインを巻き、本日1/23としまえんフィッシングエリアにて、無事、入魂完了です!
モチ、BEATRiCKに装着です!


ダイワ(Daiwa) プレッソロッドスタンド
トラウトマスターやBEATRiCK、CROSSBEATなどのトラウトロッドを買ったので、釣り場には複数本をもって行きます。
ルアー交換のときやトラブル時などロッドを横にしておくのは非常に危険です。
子供連れの釣り場なので、簡単に加害者・被害者になってしまう可能性があります。
自作も検討したのですが、時間的制約と出来栄えなどを検討した結果、買っちゃいました。
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) エリアサイト バリューパック 300m
2.5lbと4lbを購入しました。
このラインはナイロンラインですが、普通のラインよりも細いようです。
つまり、1ランク直径が細く同じ強度を持つということですね。
ラインは同じ強度なら細いほうがよく飛びますので、軽いスプーンなども使いやすいです。



■ルアー関連


ダイワ(Daiwa) プレッソ レイブ



DAYSPROUT(ディスプラウト) ローラ





■その他
プロックス(PROX) ウェダーブーツラジアル底
としまえんフィッシングエリアで見かけたのですが、同じ商品が売ってました。価格は3,000円なり。
TFA用で買ったのではないですが、親子でそろえてみました。海釣りにももちろん使えますしね!!
サイズは子供用がSS(普段履き21.5cm)、親父用がLL(普段履き26cm)で両方とも、少し大きめでした。




ミズノ(MIZUNO) ブレスサーモ マルチボーダーネックウォーマー
これは管理釣り場用とかスキー用とか...

POPEYE(ポパイ) BASS FOODS モンスターストックJr.
以前持っていたヒップバッグが破れてきたので、POPEYEで現物をチェックしてから購入しました。
サイズも大きすぎず小さすぎず良い感じですよ。

180s(ワンエイティーズ) フロムザブルー イヤーウォーマー CHENILLE(フリースタイプ)


下の子供の幼稚園送り迎えの寒さ対策のために購入(して一応ゴマすり&ごまかした感じ)。

第一精工 スーパーラインマーキー
これ、結構いけますよ!!
もっと早く買ったらよかったと思います。
最近リールの数も増えて、巻きなおしもやりたいので購入です。

以上が2011年最初のアホ買いでした!
って、上州屋でHULABOY 42Fも買っとるやん!

お買上合計(送料・梱包手数料別) 34,586円
ヤケクソ気味ですが、本日の商品のご紹介をいたしま~す♪


■海釣り関連商品のご紹介

アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO チョイ投げ ST20-360
管理釣り場だけではないのです。
海釣りもやるので、投げ竿も買いました。
リールはナチュラム抽選販売で当たったこれ!

第一精工 キング天秤3P18号
投げ釣りといえば、投げ専用の天秤オモリですね。
昔はたくさん持っていたのに、どこに行ってしまったのやら。
■管理釣り場関連商品のご紹介

ダイワ(Daiwa) CROSSBEAT(クロスビート) 702LFS
ULではなくLのアクションなのです。
これまでバス釣りのときは、ネチネチとワームで釣るときにスピニングでライトアクションのロッドを良く使っていたんですが、ここ最近はトラウトロッドばかりだったのでもちろんULが中心。
このロッドを持ったときには、ライトアクションってこんなに硬かったっけ?と思うぐらいの硬さでした。
カタログスペック上のLureの重さは5g~15gなんですが、約3.5gぐらいのクラピーは無事投げれました。(マイクロじゃなくディープクラピーです)
あぁ、そうそう!
投げれましたって書きましたが、実は行ってきたんです。さっき帰ってきました。
1/23としまえんフィッシングエリアにて、無事、入魂完了です!


シマノ(SHIMANO) エルフ 1000S
最近のリールはすごいですねえ。実売5,000円以下でも使いやすさが違います。
初めてのシャロースプールです。
BEATRiCKのブランクスも青いので、カラーコーディネイトです。
(コーディネイトは、こーでねぃと.....



こちらも、下にあるラインを巻き、本日1/23としまえんフィッシングエリアにて、無事、入魂完了です!
モチ、BEATRiCKに装着です!


ダイワ(Daiwa) プレッソロッドスタンド
トラウトマスターやBEATRiCK、CROSSBEATなどのトラウトロッドを買ったので、釣り場には複数本をもって行きます。
ルアー交換のときやトラブル時などロッドを横にしておくのは非常に危険です。
子供連れの釣り場なので、簡単に加害者・被害者になってしまう可能性があります。
自作も検討したのですが、時間的制約と出来栄えなどを検討した結果、買っちゃいました。
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) エリアサイト バリューパック 300m
2.5lbと4lbを購入しました。
このラインはナイロンラインですが、普通のラインよりも細いようです。
つまり、1ランク直径が細く同じ強度を持つということですね。
ラインは同じ強度なら細いほうがよく飛びますので、軽いスプーンなども使いやすいです。



■ルアー関連


ダイワ(Daiwa) プレッソ レイブ



DAYSPROUT(ディスプラウト) ローラ





■その他
プロックス(PROX) ウェダーブーツラジアル底
としまえんフィッシングエリアで見かけたのですが、同じ商品が売ってました。価格は3,000円なり。
TFA用で買ったのではないですが、親子でそろえてみました。海釣りにももちろん使えますしね!!
サイズは子供用がSS(普段履き21.5cm)、親父用がLL(普段履き26cm)で両方とも、少し大きめでした。




ミズノ(MIZUNO) ブレスサーモ マルチボーダーネックウォーマー
これは管理釣り場用とかスキー用とか...

POPEYE(ポパイ) BASS FOODS モンスターストックJr.
以前持っていたヒップバッグが破れてきたので、POPEYEで現物をチェックしてから購入しました。
サイズも大きすぎず小さすぎず良い感じですよ。

180s(ワンエイティーズ) フロムザブルー イヤーウォーマー CHENILLE(フリースタイプ)


下の子供の幼稚園送り迎えの寒さ対策のために購入(して一応ゴマすり&ごまかした感じ)。

第一精工 スーパーラインマーキー
これ、結構いけますよ!!
もっと早く買ったらよかったと思います。
最近リールの数も増えて、巻きなおしもやりたいので購入です。

以上が2011年最初のアホ買いでした!
って、上州屋でHULABOY 42Fも買っとるやん!

Posted by さすらいのドラマー at 18:07│Comments(4)
│釣り道具
この記事へのコメント
買ってますね~!
3万円越えですか!?凄いですね。
BEATRiCKとエルフ、良い感じで合いますね!
ロッドスタンドは必需ですよね。遊園地は特に!
3万円越えですか!?凄いですね。
BEATRiCKとエルフ、良い感じで合いますね!
ロッドスタンドは必需ですよね。遊園地は特に!
Posted by たこスケ at 2011年01月23日 20:54
たこスケさん。こんばんは!
お勧めですよん!
今日、としまえん行ってきました。
小久保領子さんと会いました。綺麗なおねぇさんでした(嬉)
お勧めですよん!
今日、としまえん行ってきました。
小久保領子さんと会いました。綺麗なおねぇさんでした(嬉)
Posted by さすらいのドラマー at 2011年01月23日 21:30
こんばんは
大人買いですね~(^^)
スーパーラインマーキーなるものがあるんですね!
魅力的です!
大人買いですね~(^^)
スーパーラインマーキーなるものがあるんですね!
魅力的です!
Posted by isu at 2011年01月24日 21:51
>スーパーラインマーキーなるものがあるんですね!
>魅力的です!
早速使ってみましたが糸が巻かれているボビン?が擦れて音が出ますが、快適に綺麗に巻けますよ!
大昔は嫁と二人掛かりで巻いてたんですがねぇ~
子供にウケてます!
>魅力的です!
早速使ってみましたが糸が巻かれているボビン?が擦れて音が出ますが、快適に綺麗に巻けますよ!
大昔は嫁と二人掛かりで巻いてたんですがねぇ~
子供にウケてます!
Posted by さすらいのドラマー at 2011年01月25日 08:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。